人生を好転させる方法

映画「365日のシンプルライフ」を見て考えた。本当に必要なものとは?

ものが捨てられなくて困っている方へ

  • 部屋が片付かない
  • ものがあふれている
  • 断捨離したい

このような悩みにお答えします

本記事の内容

映画「365日のシンプルライフ」を見て思ったこと

そして、本当に必要なものについて、改めて考えた内容をまとめています。


※2021年1月23日現在、Amazon Primeで観れます

映画「365日のシンプルライフ」を見て思ったこと

「365日のシンプルライフ」は、2013年にフィンランドで製作された映画です。

26歳の若者(男子)が

「持ち物すべてを倉庫に預け、1日1個だけ自分の部屋に持ち帰る」という実験を行う中で、

「人生で大切なものは何か?」が見えてくる、というドキュメンタリーで、

公開当時、フィンランドでは、同じ実験をする若者によるムーブメントも起こったとのこと。

フィンランド版こんまりさん(「心がときめく片付けの魔法」の著者・近藤麻理恵さん)みたいな感じでしょうか。

映画「365日のシンプルライフ」公式サイトへのリンク

http://www.365simple.net/

実験初日の「本当に何にもない(!)状態」が、刺さりました。

断捨離で良く言われるのは、

「要らないものを捨てるのではない、必要なものだけを残すのだ」ということ。

でも、捨てるには決断が必要。

だったら、一旦全部保留に(見えないところに移動)して、

お気に入りのものだけ、一つ一つ部屋に運んでみたら…?

それを映画が、追体験させてくれます。

フィンランド語の響き、

サックスが奏でるジャズの音色の美しさ、

冬の凍てついたヘルシンキの街並み、

映画を見ている1時間半、異国に旅した気分になれました。

本当に必要なものとは?

映画「365日のシンプルライフ」を見て、

本当に必要なものとは何か、改めて考えてみました。

身の回りのものはどれも気に入っているし、便利で快適に使っている。

けれど、無いと絶対に困る!というものは眼鏡(コンタクトレンズ)くらいかもしれません。

そう考えると、少し気持ちが楽になりました。

案外、何にもなくても幸せにいきていけるのかもしれない…と。

ものを買い集めるよりも、

大切な人と過ごす時間、健康、そして、学びや経験が、自分にとっての幸せなのだと思いました。

久しぶりに、断捨離したくなりました!

以上、「365日のシンプルライフ」の感想と、

「本当に必要なもの」について考えた結果について、書いてきました。

久しぶりに大規模な断捨離をしたくなった映画でした。

断捨離したいけどなかなか進まない…そんなときは、

「365日のシンプルライフ」を見たら、捨てたくなるかもしれません!

***

-人生を好転させる方法

© 2024 Bloom Laboratory Powered by AFFINGER5